インビザラインが割れた場合の注意点と対処法を詳しく解説!

茨城県取手市のJR常磐線取手駅に直結、茨城県取手市中央町の歯医者「取手iセンター」のオフィシャルブログ一覧です。インプラント治療や矯正歯科、審美歯科など歯科に関する情報だけでなく、日常のさまざまな発見や皆さまにお知らせしたいことを発信していきますので、ぜひご覧ください。

インビザラインが割れた場合の注意点と対処法を詳しく解説!

こんにちは。茨城県取手市にある歯医者「One's歯科クリニック」です。

  • インビザラインが割れた場合の注意点と対処法を詳しく解説!

インビザラインは、薄く透明なプラスチックでできています。無理に着脱すると、割れる場合があるでしょう。インビザラインが割れた場合、適切に対処しないと治療結果や治療期間に影響を与える可能性があります。

今回は、インビザラインが割れる原因や割れたときの対処法、注意点について解説します。インビザライン治療を受けている方は、ぜひ参考にしてください。

 

インビザラインが割れる原因とは?

 

インビザラインは、歯並びを整えるために長期間装着する必要があります。そのため、装着時に違和感がないように0.5mmという薄さで作られています。非常に薄いため、強い力が加わると割れる可能性があるのです。

インビザラインが割れる原因を確認しましょう。

 

歯ぎしりや食いしばりの癖がある

 

歯ぎしりや食いしばりの癖がある場合、インビザラインが割れる可能性があります。歯ぎしり・食いしばりは睡眠中に無意識に行うことが多く、ご自身でコントロールするのは難しいです。

歯ぎしりや食いしばりの癖がある場合は、歯科医師に対処法を相談するとよいでしょう。

 

インビザラインを装着したまま食事する

 

食事の際にはインビザラインを外す必要がありますが、外食時や時間がないときなど、外さずに食事する方がいるかもしれません。

しかし、インビザラインを装着したまま食事をすると、噛む力によってインビザラインが割れる可能性があります。 大切なマウスピースを傷つけないよう、食事の前には必ず取り外してください。

 

適切に保管されていない

 

食事や歯磨きの際にインビザラインを外したあと、テーブルや洗面台に置くと落下して割れる恐れがあります。ティッシュに包む方もいますが、ゴミと間違えて握る・捨てるなど、破損だけでなく紛失につながることもあるでしょう。

インビザラインを取り外した場合は、必ずケースに入れて保管してください。

 

適切に着脱できていない

 

インビザラインを無理に着脱すると、マウスピースに強い力が加わって割れる恐れがあります。

インビザラインを着脱する際の注意点は、以下のとおりです。

 

インビザラインを装着するとき
 

インビザラインを装着する際、強く押し込みすぎるとマウスピースが割れる恐れがあります。噛んで装着する、指で力任せに装着するなど、負荷をかける行為は避けましょう。

また、マウスピースの上下を間違えて装着すると割れる可能性があります。インビザラインを装着する際は、必ず上下を確認してください。

 

マウスピースを前歯から左右の奥歯に向かって指で押し込んで装着します。「カチッ」と音がしたら装着できているので、無理に力を加える必要はありません。

 

インビザラインを外すとき
 

インビザラインを無理に外すと、割れることがあります。インビザラインを外すときは、奥歯の内側に指をかけてマウスピースと歯の間にすき間を作り、前歯に向かって取り外しましょう。

 

洗浄方法が正しくなかった

 

インビザラインは飲食のたびに外しますが、外したあとは洗浄しなければなりません。指ややわらかめの歯ブラシを使って流水で洗浄するのが基本です。

 

強い力で洗う、かための歯ブラシを使うなどすると、インビザラインが割れる可能性があるでしょう。また、煮沸消毒する、ドライヤーで乾燥させるなど、高温にさらすと割れる・変形する可能性があります。

 

インビザラインは水、または人肌程度のお湯を使用して、優しく洗浄してください。

 

インビザラインが割れた場合の注意点

  • インビザラインが割れた場合の注意点と対処法を詳しく解説!

インビザラインが割れた場合は、まずは歯科医院に連絡しましょう。治療の進行度や歯の状態によって対応が異なるので、必ず歯科医師の指示に従ってください。

インビザラインが割れた場合の注意点は、以下のとおりです。

 

歯科医院に連絡する

 

インビザラインが割れた場合は、必ず歯科医院に連絡しましょう。割れていても装着できるからと使い続けることは避けてください。

装着できたとしても、矯正力が適切にかからない可能性があります。予定していない方向に歯が移動する、計画どおりに歯の移動が進まないなどのトラブルにつながることがあるのです。

1枚前のマウスピース、もしくは次のマウスピースを装着するよう指示される場合が多いです。インビザラインが割れたときのために、1枚前のマウスピースは保管しておくとよいでしょう。

 

割れたインビザラインをご自身で修理しない

 

少し亀裂が入っている場合など「自分で修理できるかも」と感じるかもしれません。

しかし、割れたインビザラインをご自身で修理するとトラブルにつながる可能性があります。インビザラインのマウスピースは、患者様の歯並びに合わせて1枚1枚精密に製作されています。

ご自身で修理すると、適切な矯正力がかからなくなるでしょう。予期せぬ歯の動きを招く危険性があります。

 

インビザラインが割れたら修理・作り直しが必要?

 

インビザラインが割れた場合、修理できる場合は修理します。マウスピースの修理は高額ですが、契約内容によっては無料で修理してもらえる場合もあるでしょう。

修理できないほど割れている場合は、作り直しを行います。インビザラインが割れた場合は、修理できるかどうか歯科医師に相談しましょう。

インビザラインが割れたときの修理・作り直しにかかる費用は、以下のとおりです。

  • 修理:10,000円程度
  • 作り直し:8,000〜20,000円程度

インビザラインに亀裂が入った程度の場合、修理費用は10,000円未満の場合が多いです。 契約内容によっては無償で修理してもらえる場合もあります。

インビザラインを新しく作り直す場合は、10,000円以上かかることもあるでしょう。作り直す場合も、契約内容によっては費用がかからない場合もあるので確認してください。

 

インビザラインを割らないために気をつけること

  • インビザラインが割れた場合の注意点と対処法を詳しく解説!

インビザラインは薄く設計されており割れやすいため、慎重に取り扱う必要があります。 インビザラインを割らないために気をつけることは、以下のとおりです。

 

専用のケースで保管する

 

インビザラインをシンクやテーブルの上に置くと、落ちて割れる可能性があります。落ちたことに気づかず、踏んで割れる場合もあるでしょう。

食事や歯磨きのためにインビザラインを外す場合は、必ずケースに入れて保管してください。

 

丁寧に着脱する

 

インビザラインは食事や歯磨きの際には外しますが、無理に着脱すると割れる場合があります。インビザラインに負担がかからないよう、正しい方法で着脱しましょう。

 

食事の際は外す

 

インビザラインを装着したまま食事をすると、噛むことによる衝撃がマウスピースに伝わります。食事を噛むときの力は、4060kgとされています。ご自身の体重程度の負担が、マウスピースにかかるということです。

0.5mm程度の厚みしかないプラスチックに40kgの負荷を加えると、割れるということは想像できるでしょう。食事の際はインビザラインを外し、ケースに入れて保管することが重要です。

 

まとめ

 

インビザラインは、装着時に違和感を覚えないよう非常に薄く製作されています。強い力が加わると、インビザラインが割れる場合があるでしょう。

インビザラインが割れた場合の対処法は、歯並びや治療の進行状況、マウスピースの破損の程度によって異なります。修理ができる場合もあれば、作り直しが必要になる場合もあるでしょう。

ご自身で修理する、割れた状態で装着し続けるなどは控えてください。計画どおりに歯が動かず、治療期間が延びる可能性があります。

インビザラインが割れた場合は、必ず歯科医院に連絡して指示どおりに対応してください。