歯石除去
治療前
治療後
こんにちは取手市にあるワンズ歯科クリニックです(^_^)
主訴
今回は歯石除去についてです!!
柔らかい汚れが停滞すると
石灰化し歯石となってしまいます。
放置してしまうと歯肉に炎症をおこしたり
骨が溶かされて最悪の場合抜歯になってしまうこともあります(:_;)
※写真掲載しております
治療内容
歯石になってしまうと歯ブラシで落とすことは出来ません。
歯医者でのクリーニングが大事なってきます!!
超音波の機械で振動をあたえ落としていきます。
※歯を削っている訳ではないのでご安心下さい。
患者様の年齢
30代
患者様の性別
男性
治療で得られるメリット
歯石を取ることにより歯肉の炎症を和らげ
歯肉が引き締まってきます。
虫歯・歯周病予防になります。
治療する際に起こる
リスク・副作用
歯石除去後は一時的にしみる症状が出ることがあります。
その際は極端に冷たい物は避けるようにしてください(^_^)
だんだんとしみる症状も落ち着いてきます!!
歯医者での定期検診は大事になってきます。
3ヵ月・半年に一回くらいでの検診をおすすめ致します☆

050-1809-4686
